nehanya

ねはんやの日記

大分の温泉町「長湯温泉」で小さなお店を始めました。

2018-01-01から1年間の記事一覧

もうすぐ今年も終わり

早いもので2018年ももうすぐ終わり。 今月は千葉からソーラーパネルの仕事で出張の御一行様がよくお店に来てくれました。せっかく仲良くなったのに、先日帰ってしまいました。とても寂しいこの頃。でも一期一会に感謝です。いしちゃん、えびちゃん、けんちゃ…

ずっこけ3人組、福岡へ行く

先月の半ば、お店にふらっと立ち寄ってくれた福岡からのご夫婦がいました。お店にあるギターを見て、奥さんが歌い旦那さんがギター弾いてくれました。突如パワフルなライブが始まり他のお客様も大喜び。 とってもパワフル、ハートフルなご夫婦。「もずく」と…

チーム八重山忘年会night

先月、竹田竹楽のあった日の夜に来てくださった鳩間島好きなご夫婦が、福岡のチーム八重山のお客様を連れて来てくれました。わざわざはるばる長湯まで。有り難いことです! 皆さん、八重山諸島の鳩間島は「いだふに」という民宿で知り合ったそうです。 やは…

南の島からの贈り物

日本最南端波照間島で「あやふふぁみ」という食堂を営なんでいる友人お2人からお祝いを頂きました。 波照間の泡盛「泡波」清福の梅、ゆず、グレープフルーツ、バタフライピー、パッションフルーツのリキュール、もちきび、雑穀、四季柑、黒糖、あやふふぁみ…

童心回帰

先週末、沢山の観光客の方々がお店に来てくださいました。インスタを見て来ましたー!という若いカップルの方も。インスタ効果凄し!嬉しい限り。 大分市内からお越しのご夫婦も。お店のお酒のラインナップから料理から凄く褒めてくださって、しきりに頑張っ…

よーこ店長のバースデー

先日の23日、福岡から三線サークル繋がりの友達、兄さんと、兄さんの友達のマレーシア出身のジュン君が遊びに来てくれました! その日はちょうどよーこの誕生日。お店も9時半早々に貸し切りにして、よーこに内緒でこっそりケーキにシャンパンを仕込んでお祝…

ところで、長湯温泉

我々、普段は大家さんの所有する温泉にご厚意で入らせていただいてます。毎日温泉に入れて本当に幸せ。 疲れの取れ方が半端ない。そして、出てからも体のぽかぽかが持続します。冷え性の私にはとてもありがたい。 そう、長湯温泉は泉質がとても良いのです。…

竹楽と八重山night

11月16.17.18日、竹田市では竹楽というお祭が開催されています。 竹田市内に買い出しがてら、少しだけ見てから帰ろう!ということに。 しかし、雨がパラパラと降り出し、竹灯篭の灯りが雨で消えていて少し残念なことに。 でも幻想的で綺麗でした。 さてさて…

久住高原地ビール見学

前の記事にも書きましたギターを寄贈してくれたRさん、久住の地ビール工場で働かれていて(工場長です)、いつもビールのお話をしてくれます。ビールというのは、愛情をかければかけるほど美味しくなるのだ。と。 うちの店のハイネケンは、私の愛情がこもっ…

気付けば…

オープンして1カ月が経ちました。 あっという間の1カ月。右も左もわからないまま、でもたくさんのお客様に支えられて、やってこれた1カ月。 1カ月経って、これからの方向性、問題点、少しずつ見えてきた。 まぁ、けど、何はともあれ楽しまないとね。 来てく…

竹田に遠征

先日の水曜日。われらの定休日。 よく来てくださるお客様と仲良しになったので竹田ツアーに出よう!という事で、行って来ました。 まずは、昼食。 竹田といえばサフランご飯。竹田市はサフラン生産量日本一なのです。 カウンターだけのお店ですが、満席! 優…

麗しの焼酎

それはオープン初日の出来事。 鹿児島から車中泊のご夫婦のお客様がいらっしゃいました。シングルモルト好きな旦那様で、スコットランドはアイラ島のシングルモルトのお話をしたりしました。 その時のお礼(色々ありその時のご夫婦の食事代は他のお客さまが…

婿入り

我が家に、素敵な子が婿入りしました。 ヤイリのギター! 良くお店に来てくださるRさんからのプレゼント!Rさんはとても優しくてお店に来てくれるとすごく癒されます。 ギターを11本くらい持っているそうで、その中でこの子を持って来てくれました。私の好み…

アロマとガニ湯茶会

先日の日曜日の午前中、居酒屋三星さん主催のエッセンシャルオイルを使った香る美容液作りに参加させていただきました!アロマの香りって本当に癒される。西洋の薬に勝るとも劣らない効果があるらしい。 地域のみなさんと楽しく美容液を作りました。私も一応…

長湯でエストニア音楽祭

先日、10月13日、エストニア音楽祭に行って来ました。 会場は「万象の湯ルカスホール」 第1部は、トゥーリキ・バードシクさんによるアコーディオンによる演奏。 アコーディオン一つなのに、合奏しているかのよう。会場と共鳴していた。 第2部は、マリ・カル…

角ちゃんの三星

実は、長湯にはまだ素敵な居酒屋さんがあるのです。その名も「角ちゃんの三星」 挨拶しに行かなきゃと思いつつ行けてなかったんですが、ある夜、ふらりとお店に遊びに来て下さいました。大将と女将さんと息子さんの3人で。とても暖かくてフレンドリーな親子…

イギリスとスコットランド

昨日も国際交流ナイトでした。 6時のオープン程なく、外の立て看板のメニューをずーっと見て迷ってる人が。ドアを開けてみると…外国人だ!ハロー!とフレンドリーに声をかけてみる。日本語で書かれたメニューが分からないからずーっと迷ってたみたい(⌒-⌒; ) …

オクトーバーフェスト

オープンの日、お昼間、福岡から愉快な仲間達がお祝いに駆けつけてくれました。福岡時代の三線仲間。ポーポーというユニットを組んで、色んなところで演奏していたね。懐かしいなぁ。大切な仲間達です。 みんなで並んで記念撮影。都会から田舎に移住した人達…

いよいよオープンです

昨日はそっとプレオープンしてみました。 遂に念願のハイネケン開栓! 撮影という名目のもと、初めの一杯、くびーっと飲んでみる。うま〜い。やっぱりハイネケン最高。昔から店を出すなら生はハイネケンと決めていた。念願叶ったのだ。本当はドラフトタワー…

試食試飲の毎日

全ての工事も終わり、お出しするメニューの調整、細々とした作業、チラシ作りやメニュー表作り、などなどしております、ぴーことよーこです。 毎朝、豆をひいて(といっても機械がひきます)コーヒーを入れて。そして試飲しすぎて気分が悪くなります。どうも…

営業許可証もらいました!

先日の保健所検査に無事通り、昨日許可証を取りに行ってきました。いつもいらっしゃるベテランの職員さん、今まではあまり感じが良くないし、保健所の人すかーん。って思ってたけど、昨日はとてもいい人だった!「最初、あんなとこでやるって言うから大丈夫…

恐怖の保健所立入検査

さてさて、ようやくハード部分の工事は大方済みまして、(まだ少し外観部分は残ってますが)二層シンク・業務用冷凍冷蔵庫・製氷機も搬入されました。 で、保健所に申請書を出しに。そしたら、明日検査に行きますので。と言われ、え?まだ冷蔵庫の温度計買っ…

最後のバカンス

長湯に引っ越してからお店の改装作業を始めてはや42日。毎日朝から晩までくったくたの日々。そしてお店が始まったらどこにも行けないよね?その前にどっか行っときましょうよ。と、よーこが提案。 という事で、九重町にあるトライアル温泉郷「虎乃湯」に泊ま…

プレオープン?

待ちに待ったカウンターの椅子が届いた。さらに店らしくなってきたぞ! カウンターの椅子。ものすごーく、悩みました。だって、お客さんに居心地よく座ってほしいじゃない?一番悩んだのは座面の高さ。一般的には、椅子座面トップからカウンターの高さが25cm…

ハズキルーペ

さてさて、お店開業中の身ですが、福祉施設の厨房のバイトなんかも行ってみたりしております私ぴーこと店長よーこです。 洗い物をするだけ。なんですが、それはもう戦場でした。次から次と入居者さんの食べ終わった食器が上の階からダムウェーターで降りて来…

妙なこだわり その一

漆喰作業も無事終わり、ようやくカウンター正面の左右上にスピーカーを乗せました。さ、早速鳴らしてみよっ。外部入力でiPhoneから曲を流す。あれ?なんか音悪い…なんで? ここ10年くらい使っていなかったこのスピーカー。学生の頃になけなしのお金で買った…

奇跡の漆喰

前回、2人ぼっち力を合わせて頑張るさー。と書きましたが、新たに超強力な助っ人が! 竹田市の地域おこし協力隊として長湯に赴任されているHさん。チャリンコで通勤している彼は仕事帰りによくお店に顔を出してくれて、色んな情報を教えてくれていた。何か手…

命の天板

無事カウンターの上に乗せられどーんと鎮座まします無垢の天板ちゃん。ヤスリをかけてツルツルに。すりすりしたくなるくらいなんだかとっても愛おしい。 ここ数日は石垣島からの助っ人Mティが一緒に作業を手伝ってくれてます。我らの心強い味方Mティ! ええ…

ねはんや改装途中経過

改装はどこまで進んでるのだ?という声が聞こえてきそうなので、経過報告。 まずは、防水パネルが貼ってあった部分、地道にドライヤーで熱を加えてはがしてクロスを貼りました。余ったクロスでついでにトイレも貼っちゃいました。 今度はカウンター後ろの棚…

臼杵のカフェバーさんぽみち

私の同級生が営んでるお店。今年の3月にオープンしました。私が臼杵に帰ってきてから何回か足を運び、お店のオープンまでのあれこれを教えてもらいました。厨房機器はどこがいいとか、炊飯器はガスの方が断然美味しく炊ける。とか。融資のことから失敗談まで…